国政に正義と公正
ブログ

活動報告

西園寺公望と沼津

西園寺公望と沼津 元老(明治から戦前、天皇に助言し重要意思決定にかかわる重臣)であった西園寺公望(さいおんじ きんもち)は沼津の地をこよなく愛し、港近く(現在の港口 公園あたり?)に終の棲家建設を試みたが、2度に渡る台風 …

こどもの絵本イベント(絵本ものがたり博)が沼津北口プラザベルデにて

こどもの絵本イベント(絵本ものがたり博)が沼津北口プラザベルデにて。 情操教育が充実、子育てしやすい街として官民あげて皆で盛り上げてます。 会場でルーズベルト大統領の英語絵本を二百円で購入

私の居住している沼津第一地区で駅周辺総合整備の再開発式典

私の居住している沼津第一地区で駅周辺総合整備の再開発式典 沼津は新幹線三島駅の隣、いまや首都圏であり東京24区目か25区目と言える。 都市インフラの向上で移住定住を増やしたい

防災訓練や西浦地区フェスタ、敬老会、支援組織(JAM静岡)懇親など皆様とご一緒しました

週末点描 防災訓練や西浦地区フェスタ、敬老会、支援組織(JAM静岡)懇親など皆様とご一緒しました

修善寺の街と慶應の小学生

修善寺の街と慶應の小学生 昭和19年から20年にかけて東京の子供たちが修善寺に疎開し、そのうちのひとつ慶應の小学生は北狩野国民学校(後の修善寺東小)で学び、修禅寺の境内で朝礼を行い、その碑が立っています。 親元を離れた子 …

私が事務局長を務める領土議連と島根県議会議連との意見交換会

私が事務局長を務める領土議連と島根県議会議連との意見交換会。 会場は虎ノ門「領土主権展示館」(入場無料)で、CGシアターなど絶対に足を運んで頂きたい場所 https://www.facebook.com/10000528 …

この夏、各地の納涼祭やお盆行事にお招きいただきました

この夏、各地の納涼祭やお盆行事にお招きいただきました。 トランプ関税が製造業にどう影響するか、また人手不足と物価高原価高などたくさん御意見を頂きました。 まだ暑い日が続きます。ご自愛ください。

祖国に別れを告げ、特攻機は東シナ海に向かいました 先人に心から合掌

以前に行った鹿児島県知覧の特攻平和祈念公園 祖国の未来を信じ、ふるさとの幼い弟妹の頭上に降る敵の爆弾を一分でも一秒でも遅らせることが出来るなら、と少壮有為な若者達は己の運命を肯定し突入しました 先人に尊敬の念と感謝を抱き …

1 2 3 126 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.