地元情報
三島駅新幹線ホームの桃中軒立ち食いそばスタンドが復活
三島駅新幹線ホームの桃中軒立ち食いそばスタンドが復活。 在来線にはあれど新幹線ホームの立ち食いは珍しい?
静岡新聞・静岡放送の新年のつどいにて高校後輩の水野涼子SBSアナからインタビュー受けました
静岡新聞・静岡放送の新年のつどいにて高校後輩の水野涼子SBSアナからインタビュー受けました。 『奨学金、子育て、教育の負担を減らすこども若者支援』『アフリカインドに9兆円投資など大盤振る舞い見直し』と話しました。
恒例の伊東市経済団体新年会にお招き頂きました
恒例の伊東市経済団体新年会にお招き頂きました。 インバウンド解禁を受け、外国人に人気の徳島県三好市を例に観光魅力アップをお話しました。 お年賀にみずみずしい宇佐美産ミカンのゼリーを頂きました。
地元沼津御用邸での農林まつりに
フジテレビから地元沼津御用邸での農林まつりに。 燦々沼津大使の江原啓之さんも参加されて大にぎわいでした。
静岡県視覚障がい者協会主催のコミュニティ大会にお招き頂き、ご挨拶させて頂きました
静岡県視覚障がい者協会主催のコミュニティ大会にお招き頂き、ご挨拶させて頂きました。 駅や踏切の危険は言うまでもなく、音響式信号の普及が低く、歩きスマホとの接触や技術向上により静穏になった乗用車も目の見えない方々には危険。 …
さくら保育園の保護者の方々へ
さくら保育園の保護者の方々へ。 真相を究明して責任を取らせ、再発させない為、市と県はもちろん厚労省はじめ国の機関の関与も必要になると思います。 匿名で構いませんので、その際はご連絡ください。