国政に正義と公正
ブログ

地元情報

地元紙の沼津朝日新聞社の大賞表彰式が開催され、来賓に招かれました

地元紙の沼津朝日新聞社の大賞表彰式が開催され、来賓に招かれました。 地元市民の地道な取り組みの功績にあらためて光をあて、毎年顕彰されています。 SNS時代だからこそ、血の通った古き良き活字文化も益々大切です。

沼津駅高架化事業の車両基地起工式 これまで携わられた全ての方々に深甚なる感謝と敬意を申し上げます

沼津駅高架化事業の車両基地起工式が沼津片浜地区でとりおこなわれました。 東海道本線と御殿場線併せて5・2㌔を高架し踏切13か所を解消。 都市機能向上で移住定住も加速させていきます。 これまで携わられた全ての方々に深甚なる …

年末年始はお値段の高い海外よりも温暖な伊豆半島へ!

伊豆の各地に行くといろんなものがリーズナブルなお値段で買うことが出来ます。 年末年始はお値段の高い海外よりも温暖な伊豆半島へ!

週末の活動 静岡県消防大会や野球大会あいさつ、沼津市長の報告会などなど

週末の活動 静岡県消防大会や野球大会あいさつ、沼津市長の報告会などなど

長嶋茂雄ロード野球教室

長嶋茂雄ロード野球教室 晴天の18日、伊豆の国市神島にて定岡、仁志両氏を迎えて長嶋茂雄氏が自主トレで駆け上がった城山を背景に和気あいあいと開催されました。

鈴木康友県知事はじめ県幹部が上京して来年度予算を巡り県選出議員に要望と意見交換

鈴木康友県知事はじめ県幹部が上京して来年度予算を巡り県選出議員に要望と意見交換。 防災や人材確保、リニアなど

沼津御用邸で菊華展が開催中!  花づくり、育てた人は陰のひと

沼津御用邸で菊華展が開催中! 花づくり、育てた人は陰のひと。

しずおか映画祭が開催された沼津文化センターで磯村勇斗さん、北村匠海さん

昨日、しずおか映画祭が開催された沼津文化センターで磯村勇斗さん、北村匠海さんをひと目見ようと詰めかけるファンと千本浜をイメージしたノンアルカクテル=松葉入り

美しい沼津戸田の海岸と駅前ラクーン8階からの夕陽

美しい沼津戸田の海岸と駅前ラクーン8階からの夕陽

« 1 2 3 88 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.