千鳥ヶ淵や国立劇場前は桜が咲き始め、たくさんの外国人も桜を愛でていました
2019.03.27 エッセイ
千鳥ヶ淵や国立劇場前は桜が咲き始め、たくさんの外国人も桜を愛でていました。 楽しい春の陽気の中、マナーを守って花見を楽しんでください。
全国からの高校生による「未来会議」で拉致問題をテーマに質疑応答をしました
全国からの高校生による「未来会議」が参院講堂で開かれ、拉致問題をテーマに質疑応答をしました。 「当初は北朝鮮にさらわれた可能性を訴えても、チラシを叩き落とされたり、相手にされなかった。事実解明が進み、これほどの国家の最重 …
飯塚豊氏の叙勲お祝い会にお招きいただき、ご挨拶をさせて頂きました
日曜日、地元沼津の前消防団長、飯塚豊氏の叙勲お祝い会にお招きいただき、ご挨拶をさせて頂きました。 与党時代に消防団を所管する総務省で副大臣をつとめて以来、消防団の待遇向上や意識啓発に取り組んでおりますが、南海トラフ地震へ …
「コナステイ伊豆長岡」がオープン
22日、伊豆の国市古奈に愛車(自転車)と泊まれる新たな宿泊施設「コナステイ伊豆長岡」がオープンしお祝いのセレモニーに駆けつけました。 2020東京オリンピックの自転車競技が伊豆市で開催され、たくさんの自転車愛好家の聖地と …
母校の沼津市立第一中学校の卒業式に参加しました
本日朝、母校の沼津市立第一中学校の卒業式に参加しました。 輝かしい未来をお祈りします。 もうじき桜も開花でしょうか、一年は速いです。
【ラジオ出演のお知らせ】ラジオ日本 『清水勝利のこれでいいのかニッポン!!Part2』
ラジオ出演のお知らせ】ラジオ日本 『清水勝利のこれでいいのかニッポン!!Part2』 http://www.jorf.co.jp/?program=katsutoshi2 放送予定は3月23日(土)09時00分と3月3 …
悪質クレーム対策推進法案
この春から新たに社会に出てお客様と向き合うサービス提供従事につかれる方も多いでしょう。 先日の予算委員会質疑で「悪質クレーム」対策の法制化について総理に質しました。 労働組合・ゼンセン同盟の流通部門が約5万人を対象にアン …
この世の生きとし生ける生き物に感謝・供養をする生物慰霊祭にて
2019.03.11 地元情報
この世の生きとし生ける生き物に感謝・供養をする生物慰霊祭にて。 改めて、私たちは他の命を食んで生きていること、命を考える日です。 いじめや虐待など人の命を追い詰めることがあってはなりません。