この週末も沼津市内大平地区、第三地区などのコミュニティー祭りでご挨拶させていただきました。
この週末も沼津市内大平地区、第三地区などのコミュニティー祭りでご挨拶させていただきました。
子どもたちにとって国会が少し身近な場所になれば幸いです
先週と今週、熱海市立の第一、桃山、泉、伊豆山各小学校が国会に来ていただきました。 子どもたちにとって国会が少し身近な場所になれば幸いです。
パネルディスカッション「日本の安全保障を再定義する」ぜひご参加ください
【Japan In-depth】創刊6周年記念シンポジウム ー日本の安全保障を再定義するー 元フジテレビ解説委員安倍宏行が創刊したウェブ・メディアJapan In-depth。6周年を迎え、記念シンポジウムを開催します。 …
本日22時00分~ニコニコ生放送「国民民主党ネットライブトーク」に出演します
ニコニコ生放送「国民民主党・玉木雄一郎代表 ネットライブトーク」第2回 ■実施日 11月6日(水)22時~(90分間) 玉木雄一郎代表、渡辺周副代表が出演。6日の衆院予算委員会集中審議を振り返り。 番組案内https:/ …
それぞれの地域に多彩な方々がいることを実感させていただきます
秋にはたくさんの地区文化祭があり、それぞれの地域に多彩な方々がいることを実感させていただきます。 人生百年時代に、仕事だけでなく良き隣人とどのような地域ライフを楽しんでいくことが大切と教えられます。
明日、11月6日(水)午後14時12分~予算委員会(NHK総合生放送) 質問に立ちます
明日、11月6日(水)午後午後1412分~、予算委員会(NHK総合生放送) 質問に立ちます。 是非ご覧ください。
教育の機会平等のため格差をなくすべくまだまだ取り組んでいきます
2020年度から導入される予定だった大学入試の民間英語試験を文科省は断念、先送りされた。 国会内に足を運んでまで声を上げた(写真)高校生を中心とした運動の結果。 導入を検討する審議会に利害当事者の事業者が参加しており、な …