国政に正義と公正
ブログ

お知らせ

【記事】先日のラジオ出演「休業要請と補償は一体で」

「休業要請と補償は一体で」立憲民主党 渡辺周衆議院議員 1/11(月) 23:00配信 【まとめ】 (C)Japan In-depth編集部 ・渡辺氏、「緊急事態宣言は段階的にすべきだった。」 ・特措法改正について、罰則 …

明日、1月9日(土)(RFラジオ日本・毎土午前7時5分~7時20分)に出演いたします

明日、1月9日(土)(RFラジオ日本・毎土午前7時5分~7時20分)に出演いたします。 細川珠生のモーニングトーク – AM1422kHz ラジオ日本 テーマは ・新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正 ・ …

コロナ禍を考慮し来賓挨拶も懇親会もなくシンプルに

熱海市消防出初め式に出席しました。 コロナ禍を考慮し来賓挨拶も懇親会もなくシンプルに。 市民の安心安全のため皆さまありがとうございます。

静岡新聞 『永田町便り』に、お茶振興議連と゛お茶漬けサミット”実現の夢を

本日はラジオ日本『ラジオ時事対談』(1225日深夜0時30分)、 産経新聞『来年年男企画』、 静岡新聞『永田町便り』(1228掲載予定)と立て続けに取材を受けました。 ラジオではコロナと国連の主要ポストを狙う中国への警戒 …

日本農業新聞で報道され、私の発言も紹介されました

昨日のお茶議員連盟の立ち上げが日本農業新聞で報道され、私の発言も紹介されました。

党のお茶振興議員連盟を立ち上げ、発起人として挨拶

党のお茶振興議員連盟を立ち上げ、発起人として挨拶。 お茶の国内消費はもとより今後の海外展開を推進します。 まずは国会委員会でお茶を飲めるようにする(現在は氷水のみ)事を実現したい。

沼津駅北口イルミネーションと仲見世のランタン

沼津駅北口イルミネーションと仲見世のランタン。 こんな時世少しでも明るくなりますように。 関係者の皆様ありがとうございます。

« 1 37 38 39 69 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.