国政に正義と公正
ブログ

お知らせ

「強運の神社」熱海伊豆山神社にて新年祈念祭に参加

「強運の神社」熱海伊豆山神社にて新年祈念祭に参加。 源氏の再興をこの神社で祈念した頼朝が鎌倉幕府を開き、頼朝を崇めた家康は天下をとる。

伊豆の国市大仁神社のおおひと梅まつり

伊豆の国市大仁神社のおおひと梅まつり。 交流ある京都府長岡京市の関係者も参加して楽しくスタート。

伊豆市月ヶ瀬梅林では梅まつりが始まりました

さくらと梅と 伊豆市月ヶ瀬梅林では梅まつりが始まりました。 河津桜同様に開花は遅れてますが、春休みのような平和な空気感が漂っています。

「家計が第一!」 ムダな予算を生活応援へ

  立憲、予算3.8兆円修正要求 療養費増凍結や給食無償化は基金で 毎日新聞2025/2/14 11:17(最終更新 2/14 11:51)有料記事624文字 記者会見で党独自の予算案を説明する立憲民主党の野田 …

天城峠は雪景色ながら、河津から下田は春到来

天城峠は雪景色ながら、河津から下田は春到来。 下田に毎年訪れた三島由紀夫氏が愛した銘菓マドレーヌを土産に

伊豆縦貫道の河津町逆川から下田箕作間の2号トンネル着工式

伊豆縦貫道の河津町逆川から下田箕作間の2号トンネル着工式。 伊豆の命の道完成に向けて一貫して尽力してまいります。

伊豆下田で170年前に択捉島までが日本領土と決まった今日2月7日は北方領土の日

伊豆下田で170年前に択捉島までが日本領土と決まった今日2月7日は北方領土の日。 虎ノ門での全国大会に参加

三木谷浩史・新経連代表幹事が国会内でセミナー

三木谷浩史・新経連代表幹事が国会内でセミナー。 私からはITの力で人手不足や不便を解消する方策を尋ねた。

節分豆撒き!熱海の来宮神社と今宮神社にて福は内のかけ声

節分豆撒き!熱海の来宮神社と今宮神社にて福は内のかけ声

まずは給食費無償化を実現し、納税している誠実な人たちに納税の恩恵を実現します

本日から代表質問が始まり、予算委員会と続きます。 まずは給食費無償化を実現し、納税している誠実な人たちに納税の恩恵を実現します。

« 1 8 9 10 75 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.