国政に正義と公正
ブログ

お知らせ

沼津夏祭り、中央公園にて台湾フェア

沼津夏祭り、中央公園にて台湾フェア。 来月訪台予定だけに良いお土産話ができた。

静岡の聖母みのりんが沼津ひまわりランド紹介してくれました

あの有名アナウンサー、静岡の聖母みのりんが沼津ひまわりランド紹介してくれました 小沼 みのり 32分  ·  渡辺周さんの投稿を見て、このを知り 先週、沼津まで行ってきました! コレはすごい もっともっと有名になって欲し …

各地で夏祭り

各地で夏祭り 高校球児並みの日焼け 楽しいけど、マスクマンムリしないで

熱海・網代に新たな交流拠点 地域の人々の手によって生まれ変わりました

熱海・網代に新たな交流拠点。 閉鎖された網代小学校が地域の人々の手によって生まれ変わりました。 移住者の方も根っからの地元民も一体となり地域盛り上げ。 伊豆での起業や大学の研究などの好地、ぜひ見に来てください。

沼津西部地区・浮島(うきしま)のひまわりランド

沼津西部地区・浮島(うきしま)のひまわりランド。 最盛期がいま。 首都圏に近い沼津のひまわり、PVやCMに取り上げられますように。

“災害級”と称される猛暑が続きます

“災害級”と称される猛暑が続きます。 政治や行政が出来ることは地震や大雨時と同様に身近な自治会館やコミュニティセンターを涼しい”避難場所“とすること。 電気代節約のため家で我慢している人、図書館やコンビニ、スーパーに涼を …

第一地区納涼祭、伊豆長岡温泉あやめまつりなどはしご

梅雨明けはまだですが各地で夏の行事が始まりました。 第一地区納涼祭、伊豆長岡温泉あやめまつりなどはしご。

安全保障委員会では小泉委員長と理事会の理解を得て『お茶』も呑めるように

衆院の委員会室には氷水しか用意されておらず(慣習?)、今国会の安全保障委員会では小泉委員長と理事会の理解を得てお茶も呑めるように。 質疑の合間に地元愛鷹茶を御賞味いただきました。

大隈重信候と並ぶ近代教育の偉人である江原素六先生(麻布学園創立者)の顕彰会にてご挨拶

福澤諭吉翁、大隈重信候と並ぶ近代教育の偉人である江原素六先生(麻布学園創立者)の顕彰会にてご挨拶。 その後、あじさいを堪能

沼津の昭和レトロなイベントにて、自身が中学生時代にあった焼そば店の名物が再現されていた

沼津の昭和レトロなイベントにて、自身が中学生時代にあった焼そば店の名物が再現されていた。 わかる年代同士でしばし話が盛り上がる

« 1 8 9 10 69 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.