国政に正義と公正
ブログ

地元情報

沼津狩野川での、こいのぼりフェスタ

こどもの日。 沼津狩野川での、こいのぼりフェスタでは、家族連れが青空に泳ぐこいのぼりを楽しむ。 ひとり歩きながら、離れて暮らす孫たちの健康と成長を願う。

沼津仲見世商店街にあすからオープンするキン肉マンミュージアムのプレイベントにお招き頂く

沼津仲見世商店街にあすからオープンするキン肉マンミュージアムのプレイベントにお招き頂く。 1979年に始まったキン肉マン、ストーリーの面白さはもとより、作中に出てくる当時は沼津になかった牛丼に憧れた。 沼津の賑わいのひと …

伊豆長岡の順天堂病院新棟完成の記念式典に参加しました

伊豆長岡の順天堂病院新棟完成の記念式典に参加しました。 県東部に“静岡都民”移住・定住推進には高度な医療機関の存在は不可欠です。 ドクターヘリで伊豆の急病患者搬送を行っている順天堂病院の皆様ありがとうございます。

鈴木康友元衆院議員に東部とくに伊豆の課題について要望を伝え、支援を約束した

本日、鈴木康友元衆院議員から挨拶したいとの意向を受け、時間の都合上、上京前の新幹線三島駅北口にて意見交換。 私が知事になってやりたかった東部とくに伊豆の課題について要望を伝え、支援を約束した。

土地家屋調査士会沼津支部や駒門駐屯地46周年記念式典などに参加

週末は土地家屋調査士会沼津支部や駒門駐屯地46周年記念式典などに参加し、ご挨拶しました。 どんなに人口知能AIが進化しても血の通った人が必要な仕事です。

知事挑戦は見送りますが、郷土発展には引き続き全力で取り組んで参ります

泉健太代表からどうしてもお会いしたいと連絡があり、帰っていた地元から東京に戻り、昨日深夜に議員宿舎にて訪問を受けました。 静岡県知事選挙への出馬意欲は承知しているが夏にも想定される解散総選挙で再びの政権交代を実現するため …

行政書士会沼津支部総会にお招き頂き、ご挨拶させて頂きました

行政書士会沼津支部総会にお招き頂き、ご挨拶させて頂きました。 『頼れる街の法律家』のスローガンそのまま、伊豆山土石流や台風15号で被害に遭われた方々に親身な業務をされました。 いかに人口知能が進もうといつの世も血の通った …

桜、さくら、時々昭和レトロ

週末点描 桜、さくら、時々昭和レトロ 2件以上

30代に所属していた沼津青年会議所の70周年記念

30代に所属していた沼津青年会議所の70周年記念。 当時の思い出はエコパスタジアムもない時代に沼津愛鷹野球場で2年続けた静岡県初の一万人スタジアムライブ『Earth beat』。 また狩野川を大胆に利用したEco fie …

小野伸二のふるさと、沼津今沢公園の桜まつり!

小野伸二のふるさと、沼津今沢公園の桜まつり!

« 1 15 16 17 93 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.