国政に正義と公正
ブログ

地元情報

沼津市の大平地区運動会にてご挨拶

沼津市の大平地区運動会にてご挨拶。 残暑から一転すごしやすい秋。 気温の変わり目、皆さま体調にお気をつけ下さい

伊豆市の旧八岳(やつおか)小学校跡地で校舎をスクリーンにした映画祭

伊豆市の旧八岳(やつおか)小学校跡地で校舎をスクリーンにした映画祭。 残念ながら校舎は今年で取り壊し。 日本のふるさとの風景が残る中伊豆地区、大事にしたい。 帰路には市内唯一の家系ラーメン

伊豆の国市江間の北条義時まつりにて、地域の皆様にご挨拶いたしました

伊豆の国市江間の北条義時まつりにて、地域の皆様にご挨拶いたしました。 空の色は秋ですが、気温が高い!昨日の静岡市は39.2度とか

残暑は続きますが、地域では敬老行事や神社例大祭、秋の到来を感じます

残暑は続きますが、地域では敬老行事や神社例大祭、秋の到来を感じます

沼津キラメッセでの沼津愛物産展はライブのお客様で大にぎわい

沼津キラメッセでの沼津愛物産展はライブのお客様で大にぎわい。 昨年、沼津市への移住者は県下第2位の約400人。 根強いラブライブ人気が貢献しています

沼津の南・戸田(へだ)の芸能まつり

沼津の南・戸田(へだ)の芸能まつり。 近年、移住者の方に人気の地域で東京や川崎から来られた方としばし意見交換も

市外からの方々が沼津北口で記念撮影していました

秋のシルバーウイーク、スタート。市外からの方々が沼津北口で記念撮影していました。

東海税理士会の政治連盟にて国会報告

東海税理士会の政治連盟にて国会報告。 娘の余命を救うため人工心臓に挑戦した名古屋の町工場の話をさせて頂きました。 目先の不採算で無限の可能性を退場させる世であってはなりません。

沼津市大手町の城岡神社の創建二百年をお祝い致しました

沼津市大手町の城岡神社の創建二百年をお祝い致しました。 沼津城の守護から今日までの発展まで貴重な機会に参加出来ました

« 1 5 6 7 90 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.