国政に正義と公正
ブログ

地元情報

郷土の偉人・江原素六先生の記念祭にて追憶の言葉を述べさせて頂きました

郷土の偉人・江原素六先生の記念祭にて追憶の言葉を述べさせて頂きました。 政治家であり教育者であった江原先生は名門麻布学園を創立し、毎年麻布の生徒さんたちが訪れてわが街沼津と交流をしています。 また江原先生が創立した地元・ …

黒船祭

黒船祭 伊豆の下田市で日米修好を記念して行われる「黒船祭」にて市内パレードに参加してまいりました。 日本最初の領事館が置かれた土地であり、ロシアとは北方領土の国境線を決めた場所でもあります。 世界の二大大国と関係の深い国 …

皇室ゆかりの沼津御用邸記念公園でこのようなイベントが開催されます

祝!令和元年!皇室ゆかりの沼津御用邸記念公園でこのようなイベントが開催されます。 この機会にぜひ。

沼津狩野川べりでのアロハ

沼津狩野川べりでのアロハ。 一歩早い夏。

沼津ホテル旅館組合の総会

沼津ホテル旅館組合の総会がラブライブサンシャインの聖地・淡島ホテルで開催されご挨拶させていただきました。

沼津水産祭り

沼津水産祭りは10連休翌週ではありましたが、お得に水産物が買えることもあり、大賑わいでした。

国民民主党の応接室には富士山の絵が飾られています

国民民主党の応接室には富士山の絵が飾られています。 大瀬埼から見た雄大な姿。

東伊豆町のアニマルキングダムで開催された連合伊豆地域協議会のメーデー

東伊豆町のアニマルキングダムで開催された連合伊豆地域協議会のメーデーにて。 いつもマントヒヒの生態観察でなごみます。    

沼津・仲見世商店街に新しい店がオープン

その沼津・仲見世商店街に新しい店がオープン。 ネパール料理だったり、炒飯専門店だったり、広島風お好み焼きだったり。 楽しみが増えました。

« 1 61 62 63 91 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.