国政に正義と公正
ブログ

活動報告

「拉致問題解決の国民大集会」にて訴え

22日は東京・砂防会館で開催された「拉致問題解決の国民大集会」にて訴え。 日本のできる制裁は朝鮮総連への圧力だ、と政府与党に訴えました。

防衛協会東部支部の総会にてご挨拶

21日は御殿場で開催された防衛協会東部支部の総会にてご挨拶。 制服を着た現役自衛官たち幹部とご一緒すると防衛副大臣時代に各地を訪れたことを思い出します。 自衛隊の皆さんが安心して活動できるように地域の方々の理解を高めてま …

本日も外務委員会で質問

  北朝鮮をめぐる情勢が不透明になる中、本日も外務委員会で質問に立つ。 北問題を取り上げると、知らずにコワい顔になってます。 北朝鮮崩壊の際には、米軍との共同行動にて拉致被害者救出を米軍と具体的にシュミレーショ …

拉致被害者救出のために全力で!

    本日夕刻、首相官邸にて政府・与党と各党の拉致対策責任者による会合が開かれ、出席してまいりました。 朝鮮総連へのさらなる圧力、北朝鮮崩壊時の拉致被害者救出、北に大使館を持つ諸国への働きかけなど提 …

拉致被害者の救出

  アメリカの北朝鮮への対応が不確実になりつつある昨今、私が本部長を務める党拉致対策本部にて緊急のヒアリング。 アメリカが北朝鮮を万が一攻撃した場合、拉致被害者の救出にはイラクが崩壊したときに自衛隊が復興支援で …

韮山反射炉

本で最初にパンが作られたという伊豆の国市韮山の江川邸にて、パン祭りが開催されました。 韮山反射炉焼き、ハムマヨ味。週末はあいにくの天気でしたが桜は満開。

祝!熱海市政80周年!

祝!熱海市政80周年! 本日、熱海市のMOA美術館能楽堂にて式典が行われました。 10年ほど前に財政再建団体の一歩手前まで行った熱海市でしたが今は復活して往時の勢いを取り戻そうとしています。

地方創生特別委員会にて 鉄道・バスカードの互換性を質問

本日午前、地方創生特別委員会にて質問に立ちました。 総務省ではJR東日本SUICAスイカに訪日外国人がパスポートナンバーなどの情報を入れて、ホテルや免税店で使えるシステムを開発。 2020までに実用化すべく実証実験に入っ …

【テレビ出演のお知らせ】4月9日(日)お昼12時?『ビートたけしのTVタックル』

テレビ出演のお知らせ?4月9日ひる12時?12時55分。 テレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」。 昨日、収録が行われました。 テーマは森友学園と豊洲市場。

沼津に春の訪れを告げる「大瀬まつり」

沼津に春の訪れを告げる「大瀬まつり」が本日、開催されました。 海の恵みへの感謝と海上の無事、大漁を祈念して若者たちがにぎやかに船上から囃します。

« 1 108 109 110 122 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.