国政に正義と公正
ブログ

活動報告

こどもの日、沼津で恒例こいのぼりフェスタ

こどもの日、沼津で恒例こいのぼりフェスタ。 あいにくの曇天ですが家族連れが狩野川べりを楽しんでいました。

『戦争という過ちについて人類を代表してのメッセージ』

広島に一泊、駅に向かう前に平和祈念公園と原爆ドームを見学。 羽田孜元総理がかつて『過ちは繰り返しませんから』の言葉を巡り『原爆落としたのは米国、なぜ日本側が過ちに言及するのか』と反対意見があったが、 『戦争という過ちにつ …

お茶振興の議員立法をけさ衆議院に提出しました

お茶振興の議員立法をけさ衆議院に提出しました。 与党が真摯に受け止め成立に取り組むよう願います。

国際慣習法を無視し続けた韓国政府、まだまだ油断できません

4月21日の外務委員会で韓国地裁が慰安婦訴訟を却下したことについて日本政府の受け止めを聞きました。 国際慣習法を無視し続けた韓国政府、まだまだ油断できません。

香港メディアから反民主的な中国の政策についてインタビューを受けました

香港メディアから日米共同声明に台湾を明記したことの意義、香港やウイグルに対する反民主的な中国の政策についてインタビューを受けました。

中国共産党のウイグル族弾圧の実情を日本ウイグル協会からヒアリング

人権外交議員連盟で中国共産党のウイグル族弾圧の実情を日本ウイグル協会からヒアリング。 世界の民主国家と強固に連携して中国にプレッシャーをかけ続ける。

コロナによるダメージを鑑み議員立法『茶業等緊急支援法案』提出を準備

本日、党お茶振興議員連盟の総会。 日本茶業中央会、全国茶生産団体連合会の方にご同席頂き、コロナによるダメージを鑑み議員立法『茶業等緊急支援法案』提出を準備。

伊豆の国市伊豆長岡温泉で月1第二日曜に開催される温泉場お散歩市

伊豆の国市伊豆長岡温泉で月1第二日曜に開催される温泉場お散歩市。 コロナに神経使いながら少しずつ戻りつつある賑やかさ。    

五輪まで3か月、外務省の取り組みを質す

午前中は外務委員会で質問、五輪まで3か月、外務省の取り組みを質す。 午後は防衛省OB香田さん番匠さんを講師に超党派勉強会。

動物好きな若者が、生きとしいける命に寄り添う専門家になりますように

動物飼育のプロを育成する『動物園予備校アニマルキーパーズカレッジ』(東伊豆町白田、元NTT研修センター)の入学式にお招き頂きました。 動物好きな若者が、生きとしいける命に寄り添う専門家になりますように。

« 1 57 58 59 125 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.