国政に正義と公正
ブログ

活動報告

沼津市井田の菜の花まつりにて

沼津市井田の菜の花まつりにて。 連日予算委員会で朝8時の打ち合わせから18時までのぶっとおし、週末地元の美しい自然に癒されます。

【お知らせ】2月3日(月)14時42分~予算委員会で質問立ちます。NHK総合にて生放送

【お知らせ】 2月3日(月)14時42分~予算委員会で質問立ちます。NHK総合にて生放送 是非、ご覧ください。 節分の豆まきは残念ながら本人出席できません。 写真は1月26日沼津市門池 三明寺での豆まき風景

本日から予算委員会が始まりました。

本日から予算委員会が始まりました。  

来週の衆院予算委員会

来週の衆院予算委員会。 月曜7時間、火曜6時間。 水曜、木曜は参院で金曜日に「内外の諸課題」(桜を見る会、IR等)のテーマで午前3時間。 すべてNHKテレビ中継あり。 私が質問バッターかは未決。 武漢発新型コロナウイルス …

団員・署員の皆さんのおかげで安心して暮らせます

過日、行われた沼津市消防出初にて。 団員・署員の皆さんのおかげで安心して暮らせます。 待遇向上に取り組みます。

引き続き予算委員会の筆頭理事として取り組みます

新年会のお招きも一段落し、本日から通常国会始まりました。 引き続き予算委員会の筆頭理事として取り組みます。  

伊豆縦貫道「月ヶ瀬」道の駅で見つけたはごろもフーズの缶詰ゴルゴサーディン

伊豆縦貫道「月ヶ瀬」道の駅で見つけたはごろもフーズの缶詰ゴルゴサーディン。 伊豆に桜を見に来られる際にはお立ち寄りを。

地元の沼津・第一地区「二十歳の集い」にて

地元の沼津・第一地区「二十歳の集い」にて。 子供のころ、二学期の始まりから冬休みまでうんざりするほど長いと思ったけど、二十歳を過ぎてから人生のスピードはなんと速いことか。 みなさん、どうか時間を無駄にしないように。 &n …

伝統行事「厳冬海中みそぎ祭り」が開催

沼津牛臥海岸にて寒中の海にみこしとともに若者たちが身を清め、 無病息災・地域安寧を祈念する伝統行事「厳冬海中みそぎ祭り」が開催され、ともにお祈りしてまいりました。

頂いた年賀状から引用で「ねがうはずっと明るいみらい」

正月明けから伊東市経済団体、熱海市消防出初、東伊豆町経済財団体などの新年会でご挨拶。 日中は国会でヒアリング。 米イラン情勢の今後が大きな懸念です。 頂いた年賀状から引用で「ねがうはずっと明るいみらい」。  

« 1 70 71 72 122 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.