国政に正義と公正
わたなべ周 オフィシャルサイト
お電話でのお問い合わせ
TEL 055-951-1949
受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
政策
プロフィール
活動報告
お知らせ
地元情報
プログ
お問い合わせ
ブログ
HOME
»
ブログ
»
政治
»
来客を断らねばならない観光関係者の苦渋の思いに敬意と感謝
来客を断らねばならない観光関係者の苦渋の思いに敬意と感謝
投稿日 : 2020.05.07
最終更新日時 : 2020.05.07
投稿者 :
admin
カテゴリー :
政治
,
安全保障
,
活動報告
,
地元情報
,
お知らせ
本来なら、初夏で賑わいさなかのゴールデンウイーク。
来客を断らねばならない観光関係者の苦渋の思いに敬意と感謝。
当面をしのぐ経済対策にはスピード。
雇用調整助成金、制度はあっても時間がかかり複雑・煩雑。
なんども改善を求めていく。
https://www.fnn.jp/articles/-/38447?fbclid=IwAR3vAQ08ZV4no6qJ0iqgXepoAVmgkc-63_pd9s9fY8-i_VU9ByoBaKtKbnQ
Play Video
砂浜に「ステイホーム」「また来てね」 静岡・沼津市
テレビ静岡
Facebook
Hatena
twitter
Google+
←
さらなる自粛に伴う経済支援(第二次補正)4月11日の予算委員会では野党が具体的に提示する
沼津エール飯
→
Facebook page
LINE公式アカウント
立憲民主党公式サイト
カンパのお願い
最近のブログ投稿
伊豆市の狩野川にて鮎友釣り大会にてご挨拶
地元の沼津第一地区納涼祭にて地元議員として開会式ごあいさつ
伊豆長岡温泉あやめまつりは、ふるさとの懐かしい風情がたっぷり
自治体フェアで活性化事例やDX官民の取り組み事例を駆け足で視察
週末、沼津各地で
板妻駐屯地にて自衛官候補生課程の終了式にて挨拶
沼津市今沢出身で元サッカー日本代表小野伸二さんとバッタリ
政治資金規正を改革出来ぬまま、国会は閉会しました
各党の主張が平行線で継続審議となりそうです
沼津仲見世にて沼津西高書道部による七夕まつりの揮毫
ブログカテゴリー
未分類
政治
安全保障
選挙
エッセイ
活動報告
地元情報
お知らせ
政治改革