国政に正義と公正
わたなべ周 オフィシャルサイト
お電話でのお問い合わせ
TEL 055-951-1949
受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
政策
プロフィール
活動報告
お知らせ
地元情報
プログ
お問い合わせ
ブログ
HOME
»
ブログ
»
政治
»
湾総統府にて頼清徳総統(大統領)と意見交換
湾総統府にて頼清徳総統(大統領)と意見交換
投稿日 : 2024.08.19
最終更新日時 : 2024.08.19
投稿者 :
admin
カテゴリー :
政治
,
安全保障
,
活動報告
台湾2日目。
台湾総統府にて頼清徳総統(大統領)と意見交換
わたなべ 周
6日
·
台北初日、日台関係協会の方々と夕食会。関係の深化を約束する
コメント11件
いいね!
コメントする
送信
シェア
他のコメントを見る
佐藤正浩
これからも、
日本、台湾両国友好のため、
頑張れ
2日
2日前
いいね!
返信する
コメントを入力…
わたなべ 周
6日
·
本日から2泊3日、超党派で台湾訪問
コメント4件
シェア1件
いいね!
コメントする
送信
シェア
他のコメントを見る
Isao Komiyama
周ちゃん
これからは、超党派だね。中谷さんにもよろしく。
6日
6日前
いいね!
返信する
コメントを入力…
わたなべ 周
6日
·
伊豆の山並みが夕陽に映える時刻、手作りの地域の花火大会に足を運ぶ。ふるさと祭りに沸くこどもの歓声と牧歌的な風景。日本て素晴らしい
コメント3件
シェア1件
いいね!
コメントする
送信
シェア
他のコメントを見る
山田昌彦
詩人になってる。
6日
6日前
いいね!
返信する
コメントを入力…
わたなべ 周
8月11日 12:19
·
徳川家康の顧問として伊豆の伊東市で西洋帆船を建造した英国人ウィリアムアダムス=日本名・三浦按針(按針は水先案内人の意味)にちなんだ式典にて献花いたしました。暑い中、お手伝いされたボーイスカウト、ガールスカウトの皆様、お疲れさまでした。
シェア1件
いいね!
コメントする
送信
シェア
コメントを入力…
わたなべ 周
8月10日 20:07
·
なんでこんなにお祭りの焼きそばはウマイのか
コメント10件
いいね!
コメントする
送信
シェア
他のコメントを見る
大石学
positive and high な気分が作用していますでしょうか。
6日
6日前
いいね!
返信する
コメントを入力…
わたなべ 周
8月10日 14:29
·
昨夜の神奈川西部地震もあったが三島駅はほぼ正常。しばらくさびしかった新幹線口に新たな食べ所が
夏はやっぱり焼肉
コメント2件
いいね!
コメントする
送信
シェア
他のコメントを見る
湯川 博忠
周さんの情報を基にランチに行かせていただきました〜
1週間
1週間前
いいね!
返信する
2
コメントを入力…
わたなべ 周
8月8日 17:25
·
南海トラフ地震
宮崎日向灘沖地震の発生で南海トラフが懸念されます。『巨大地震注意』を初めて発令。これは発生可能性が1000分の1の確率から数百分の1に高まったということ。
ただし最新の観測、研究でも時期も場所の特定は不可能。『未来人の予言』や『透視』で○月✕日に大地震とか、次は○○に来る、とか全く根拠ないデマ。信じないようにしましょう
コメント9件
シェア3件
いいね!
コメントする
送信
シェア
他のコメントを見る
川上貴之
今回の南海トラフ地震、本当に何が起きるか分からないと思います。阪神淡路島地震、中越地震、東日本大震災、熊本地震、能登半島地震、日本は地震大国だと考えさせられました
1週間
1週間前
いいね!
返信する
コメントを入力…
わたなべ 周
8月7日 8:10
·
納涼まつりの日中は酷暑。準備される皆さま本当にお疲れ様です。
コメント2件
いいね!
コメントする
送信
シェア
他のコメントを見る
佐藤正浩
皆さん
よろしくお願いします
1週間
1週間前
いいね!
返信する
コメントを入力…
わたなべ 周
8月5日 11:24
·
河津町のお仲間と清流のほとりでBBQ。前日の柿田川に続き、しばしの涼風に癒されます。天然ウナギやマグロの肝や胃袋の酢味噌和えなど、ご当地ならではのごちそうを堪能。
コメント3件
いいね!
コメントする
送信
シェア
他のコメントを見る
佐藤正浩
これからも多くの皆さんと
歩みましょう
GIPHY
1週間
1週間前
いいね!
返信する
コメントを入力…
Facebook
Hatena
twitter
Google+
←
台北初日、日台関係協会の方々と夕食会
岸田総裁不出馬は台湾でも関心高く石破団長に質問集中
→
Facebook page
LINE公式アカウント
立憲民主党公式サイト
カンパのお願い
最近のブログ投稿
【補助金】防衛省 令和7年度 訓練交付金 沼津海浜訓練場
令和7年 社会整備資本 交付金
令和7年度 道路個所付け 直轄事業分
沼津の株式会社イカイ(伊海剛志社長)による化粧回し贈呈式が24日、開催されました
「103万の壁」から「150万で崖」
切実な訴えが功を奏したが参院選後へのただの先送りならば不安は消えない
「持続可能な制度の為に」弱い者に最初に痛みを押しつける先送りであってはならない
前日は全国選挙管理委員会総会にて国会の審議報告を兼ねてご挨拶に立ちました
2日に1回のペースで政治改革特別委員会が行われ、闊達な議論が繰り広げられています
長泉町のシルバー文化祭と鮎壺公園の開所式
ブログカテゴリー
未分類
政治
安全保障
選挙
エッセイ
活動報告
地元情報
お知らせ
政治改革