国政に正義と公正
ブログ

地元情報

伊東市内で開催された『いじめ撲滅オレンジビーチプロレス』の開会式でご挨拶させて頂きました

11月6日に伊東市内で開催された『いじめ撲滅オレンジビーチプロレス』の開会式でご挨拶させて頂きました。 ルーテーズやカールゴッチの正統派レスラーを引用しましたが古すぎて観衆の皆様に分かりにくかったようです。 SNSの批判 …

国家と郷土の為に邁進いたします

当選のかたちは違いますが、国政で引き続き働く使命を授かりました。 国家と郷土の為に邁進いたします。

新仲見世で二度見してしまった『鯖チョコ』

新仲見世で二度見してしまった『鯖チョコ』

沼津新仲見世のリニューアルセレモニー ご尽力された井草会長はじめ関係者の皆様、おめでとうございます

先日、沼津新仲見世のリニューアルセレモニーがありました。 レトロな街並みに発展していくため地元在住のひとりとして一緒に頑張ります。 ご尽力された井草会長はじめ関係者の皆様、おめでとうございます。

政見放送撮影

土曜日、政見放送撮影。 昔のがちがちのスタジオ撮影ではなく、いまはプロモーションビデオ風。

秋の行楽シーズン、気をつけながら伊豆に来てくださいませ

緊急事態宣言解除。 秋の行楽シーズン、気をつけながら伊豆に来てくださいませ。 写真は沼津の市場でのカマ。

岸田自民総裁の誕生で県庁記者室にて記者会見

岸田自民総裁の誕生で県庁記者室にて記者会見。 派閥と安倍麻生氏ら実力者の力学で最終的に決まったのでは、と。 しがらみなく政策打ち出せるか否か疑問。

再エネ推進の立場ですが住民と対立し環境破壊することは許されません

メガソーラーをめぐる住民の反対運動が起こるなか、函南メガソーラー反対の住民運動代表山口さんが各党への要望活動の皮切りにわが党を訪れました。 再エネ推進の立場ですが住民と対立し環境破壊することは許されません。 マスコミの関 …

国会開いて自治体に使途を自由に決めさせる一括交付金を補正予算で成立すべき

静岡県も緊急事態宣言延長。国会内で質疑を見届けたのち、事務所にて大学生とズームで意見交換。 緊急事態には充分な補償が絶対必要。 国会開いて自治体に使途を自由に決めさせる一括交付金を補正予算で成立すべき。

熱海土石流災害の被害者の皆様から国会内でヒアリング

熱海土石流災害の被害者の皆様から国会内でヒアリング。 冒頭に黙祷しヒアリング開始。 概要は (1)元所有者の代理人からの協力が不透明で捜査権限が必要であること。  (2)6億円の義援金を配分するノウハウを政府は過去の事例 …

« 1 40 41 42 93 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.