国政に正義と公正
ブログ

活動報告

恒例の伊東市経済団体新年会にお招き頂きました

恒例の伊東市経済団体新年会にお招き頂きました。 インバウンド解禁を受け、外国人に人気の徳島県三好市を例に観光魅力アップをお話しました。 お年賀にみずみずしい宇佐美産ミカンのゼリーを頂きました。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。元日、息子の野球友達が遊びに来てくれ、パワー貰いました 向かって左から→カープ矢崎投手、早稲田OB内田投手(伊東シニア出)、オリックス竹安投手(同)

皆様どうぞ良い年末年始をお迎えください

過日、歴代の防衛大臣と意見交換をし、熱海土石流災害、静岡台風断水復旧と自衛隊の活動に感謝の意を伝えました。 年末に決定した我が国防衛政策の転換、来年の国会でしっかり詰めて、質してまいります。 皆様どうぞ良い年末年始をお迎 …

統一教会問題は終わっていません

統一教会問題は終わっていません。 本日、ことし最後の統一教会ヒアリングで信者二世の方々からお話を聞きました。 成立した法がどのように適用されるか、これからです。 私からは文科省に対し、教義によるこどもへの虐待の兆候を学校 …

地元沼津御用邸での農林まつりに

フジテレビから地元沼津御用邸での農林まつりに。 燦々沼津大使の江原啓之さんも参加されて大にぎわいでした。

被災地復興財源を転用する禁じ手を用いるなら早急に国会開いて審議する責務があります

テレビ出演終わりました。 政府は防衛政策の大転換を国会閉会してから決め、事実上の新税である被災地復興財源を転用する禁じ手を用いるなら早急に国会開いて審議する責務があります。 自衛のための能力向上は私たちも肯定しますが、他 …

安保委では浜田大臣に1・6倍になる防衛費等について質問

今国会は10日で閉会します。 倫選特では選挙制度の自由討議を行い『メチャクチャもそのまま放送される政見放送で良いのか』『選挙中の候補者へのSNSフェイクニュースをどう救済?』を問題提起。 安保委では浜田大臣に1・6倍にな …

静岡県視覚障がい者協会主催のコミュニティ大会にお招き頂き、ご挨拶させて頂きました

静岡県視覚障がい者協会主催のコミュニティ大会にお招き頂き、ご挨拶させて頂きました。 駅や踏切の危険は言うまでもなく、音響式信号の普及が低く、歩きスマホとの接触や技術向上により静穏になった乗用車も目の見えない方々には危険。 …

NHK日曜討論で安全保障を議論した直後に御殿場・板妻駐屯地創立60周年式典に

NHK日曜討論で安全保障を議論した直後に御殿場・板妻駐屯地創立60周年式典に。

« 1 42 43 44 127 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.