2024.05.27 政治選挙活動報告地元情報
首都圏の一部である東部と伊豆半島は大きなポテンシャル。 政令指定都市の人口約80万浜松と約70万の静岡の次は大きく離れて25万富士市19万沼津と続く。 しかし県内6つの新幹線駅のうち停車駅は東部に3つ。 通勤通学の利便性 …
2024.05.24 政治選挙地元情報お知らせ
こんにちは! 鈴木やすともSNS隊です。 明日のやすともは、とうとう後2回となりました! この2日間に、残りの力すべてを注いでまいりますので、どうかどうか宜しくお願い致します お問い合わせはコチラから 【鈴木やすとも西部 …
2024.05.21 政治選挙活動報告地元情報
19日沼津キラメッセでの鈴木やすとも県知事東部決起大会を1200人以上の参加で盛大に行うことが出来ました。 駐車場に停められずやむなく帰られた方々もいらっしゃいました。 申し訳ありませんでした。 ストーリーズなどでの呼び …
2024.05.14 政治選挙地元情報お知らせ
田中 照彦
2024.05.14 政治選挙活動報告お知らせ
夜回り先生こと水谷修氏。 かつて沼津市立高校を会場に講演したことがあり、話を聞いて感銘しました。 居場所のないトーヨコキッズや悪い大人の犠牲になり特殊詐欺など犯罪に使われる少年少女。 誰ひとり取り残さない世の中をつくりた …
2024.05.13 政治選挙活動報告地元情報
浜名湖は首都圏から遠いが県東部ならば相当なポテンシャルがある、と康友氏。 廃校になった学校跡地や企業の保養所など活用するとのアイディアは魅力的。 先ほどは、静岡市内で行われた「静岡ベンチャースタートアップ協会」のキックオ …
週末は連合静岡のファミリーメーデーや各地のイベントで国政県政への要望をたくさん頂きました。 キッチンカーではレインボーかき氷とニジマスの塩焼が一緒に売られていたコラボに新鮮な驚き。
2024.05.10 政治選挙活動報告地元情報お知らせ
県知事選挙始まり、沼津駅北口で応援演説しました。 本日から期日前投票が出来ます。 https://www.pref.shizuoka.jp/…/kenchiji2024/index.html 『浜松市を逆さま …
2023.04.10 政治選挙活動報告地元情報
県議選挙最終日各陣営を回りました。 長泉町選挙区『わたなべじん』(実弟です)御殿場市選挙区『勝又ひでひろ』函南町選挙区『広田なおみ』いずれも無所属。最終で沼津市選挙区『ひきたたかし』マイク納めに参加します。
2023.04.10 政治選挙活動報告
本日から始まった参院補欠選挙大分選挙区のネット戦略で、吉田ただとも候補をイケオジ化のキャラ付けしているところを日本テレビが取材。