エッセイ
千鳥ヶ淵や国立劇場前は桜が咲き始め、たくさんの外国人も桜を愛でていました
2019.03.27 エッセイ
千鳥ヶ淵や国立劇場前は桜が咲き始め、たくさんの外国人も桜を愛でていました。 楽しい春の陽気の中、マナーを守って花見を楽しんでください。
沼津出身の原田真人監督が映画化された「わが母の記」
樹木希林さんが亡くなられました。 井上靖氏の自伝的作品をもとに沼津出身の原田真人監督が映画化された「わが母の記」を沼津・牛臥海岸で撮影した際にご一緒しました。 いい想い出になってしまいました。 ご冥福をお祈りいたします。
広島衣笠さんが急死のニュース 心から合掌
2018.04.25 エッセイ
昨日からニュース番組で鉄人・広島衣笠さんが急死のニュースを繰り返し見ながら昔の想い出にふける。 30年ほど前、国民栄誉賞を受賞する前日に上京していたのか芝の東京プリンスホテルのロビーでばったりお会いしたことがある。 握手 …
こどもたちの健やかな成長をお祈りします
今日は地元・沼津第一小学校の入学式でした。 例年より早い桜の開花でしたが散らずに入学式を待っていてくれました。 こどもたちの健やかな成長をお祈りします。
“新しい判断”という前言撤回! ?政治の信頼を失う総理会見
1月4日という異例のスタートとなった通常国会が昨日をもって閉会となりました。 消費税の先送り判断のタイミングと、サミット後の国会解散が常に政治カレンダーにあった150日間でした。 経済政策の失敗で消費税増税を判断できない …