国政に正義と公正
ブログ

地元情報

沼津と熱海生中継

沼津と熱海生中継 けさの日テレZIP!に沼津と熱海が春休みお出かけ先のPRになれば。

ことしの春の甲子園、静岡の高校が出ておらずさびしい

ことしの春の甲子園、静岡の高校が出ておらずさびしい 今から三島南高校登場!愛鷹金岡の沼津出身バッテリーはじめ東部各地から集まった選手の皆さん、必勝信じて応援しています。

伊豆長岡温泉や韮山反射炉で有名な伊豆の国市

伊豆長岡温泉や韮山反射炉で有名な伊豆の国市。 穏やかな週末の日曜日、幸せな時間を過ごしました。 春休みぜひお出かけ下さい。

伊豆市の月ヶ瀬梅林にて梅祭りを兼ねて太鼓祭りが開催されご挨拶

伊豆市の月ヶ瀬梅林にて梅祭りを兼ねて太鼓祭りが開催されご挨拶。

毎週末、沼津中央公園でさまざまな催し

毎週末、沼津中央公園でさまざまな催し。 街の中心で思い思いに憩い楽しむ姿に春の足音と活気を感じます。

子育てするなら長泉町と言われる三島駅北口の駿東郡長泉町

子育てするなら長泉町と言われる三島駅北口の駿東郡長泉町。 新幹線通勤も多い“静岡都民”の街。 地域商店街のとがりお気楽市にてあいさつとお買い物。

沼津・浮島の大泉寺の『公暁祭』に参加しました

公暁祭 沼津・浮島の大泉寺の『公暁祭』に参加しました。 同寺には源頼朝の孫で、三代将軍源実朝を暗殺した源公暁のものとされる位牌が鎌倉ではなく存在するという。 歴史の謎に想像を膨らまそうという催しは青空に恵まれました。

日曜日は伊豆の国市大仁神社で梅まつり

日曜日は伊豆の国市大仁神社で梅まつり。 少しずつ春めく陽気にたくさんの人出が。

11日(日)伊豆の国市大仁で恒例の長嶋茂雄ロード記念野球教室

11日(日)伊豆の国市大仁で恒例の長嶋茂雄ロード記念野球教室。 巨人OB河埜和正、定岡正二さんから守備走塁、投球を学ぶ。 巨人軍からキャップやタオルの差し入れもあり肌寒い中でしたが参加者充実の時間でした。 (会場の向かい …

« 1 20 21 22 96 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.