国政に正義と公正
わたなべ周 オフィシャルサイト
お電話でのお問い合わせ
TEL 055-951-1949
受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
政策
プロフィール
活動報告
お知らせ
地元情報
プログ
お問い合わせ
ブログ
HOME
»
ブログ
»
政治
»
慶應義塾大学で講義
慶應義塾大学で講義
投稿日 : 2024.07.12
最終更新日時 : 2024.07.12
投稿者 :
admin
カテゴリー :
政治
,
安全保障
,
活動報告
慶應義塾大学で講義
11日法学部の宮岡勲教授の授業にて『現実的で理性的な防衛政策』と題し立憲民主党の安全保障政策を60分動画などを交えて伝え、30分の質疑応答を行いました。
防衛問題という分野は外交、財政、通商、エネルギー、歴史すべてに関わる終わり無きテーマだけに関心を深める一助になれば幸いです。
OBでもない私が教室に立ち、人に教える伝えるということで自身の知識の整理も出来ました。
宮岡教授はじめ皆さんありがとうございました。
叡知の光あきらかにゆくて正しく照らされる人材が生まれますように。
Facebook
Hatena
twitter
Google+
←
“災害級”と称される猛暑が続きます
12日(金)陸上自衛隊滝ケ原駐屯地の創立50年式典に参加
→
Facebook page
LINE公式アカウント
立憲民主党公式サイト
カンパのお願い
最近のブログ投稿
静岡市内にて野田佳彦代表を迎えて県連大会と街頭演説会
日曜午前、東富士演習場にて自衛隊総合火力演習
衆議院第一会館の国際会議場にて日本チベット世界議員連盟大会が開催
日本チベットの国際会議で韓国新大統領選出にあたり取材を受けました
巨人の長嶋茂雄さん死去 静岡県内ゆかりの地から
長嶋茂雄さん 心から合掌
菩提寺である沼津・大塚の長興寺にて恒例の赤ちゃん泣き相撲大会
長泉町駿河平のクレマチスマルシェ
地元沼津の駅前・城岡神社の例大祭直会
地元行事いろいろありましたが、議員連盟の役員として東京・砂防会館で拉致全国大会に出席
ブログカテゴリー
未分類
政治
安全保障
選挙
エッセイ
活動報告
地元情報
お知らせ
政治改革