地元第一小学校と第一地区自治会との合同運動会「はばたき祭」
地元第一小学校と第一地区自治会との合同運動会「はばたき祭」にて。梅雨入り前の快晴のもと、歓声がこだましました。
8月18日(土)15時 「早稲田大学演奏旅行2018」が沼津駅北口プラザベルデにて開催
8月18日(土)15時から(14時30分開場)「早稲田大学演奏旅行2018」が沼津駅北口プラザベルデにて開催されます。 入場料は1000円です。今年度の応援部リーダーは沼津東高出身。 参加ご希望の方はご一報ください。
国会にて「拉致解決決議」を採択し、国民の総意を
本日、国民民主党の拉致対策本部の第一回会合。 6月12日米朝会談に向けて、国会にて「拉致解決決議」を採択し、日本国民の代表である国会の総意をトランプ大統領の胸にしたため会談に臨んでほしい。
駐北朝鮮チェコ共和国大使と意見交換
本日、衆院安全保障委員長室にて駐北朝鮮チェコ共和国大使と意見交換。 内容をざっくりいうと 1)経済制裁に目に見える成果はない。 車も人々の往来も生活レベルも変わらず、むしろピョンヤンの市民生活はかつてないほど良い。 昨年 …
清水町柿田川公園にある貴船(きふね)神社の総代会
三島駅から15分ほどの清水町柿田川公園にある貴船(きふね)神社の総代会の懇談会にて。 富士山の雪解け水が長い時間をかけて湧水となり私たち地元住民は恩恵を受けています。 移住定住をお考えなら、ぜひおいしいきれいな水が湧くわ …
整備された長浜城址や三津浜での北条早雲まつり
整備された長浜城址や三津浜での北条早雲まつり。 ラブライブサンシャインで有名になった内浦地区ですが、歴史的遺産も魅力です。
西伊豆・堂ヶ島のところてん祭り
西伊豆・堂ヶ島のところてん祭り。 加山雄三ミュージアムの向かい、 遊覧船乗り場で開催されていました。 安良里港に停泊していた加山さんの愛船「光進丸」はなくなってしまいましたが、ミュージアムには操舵室が再現されています。
修善寺駅前でサイクルフェスティバル伊豆2018のスタート式に参加
26日朝、修善寺駅前でサイクルフェスティバル伊豆2018のスタート式に参加しました。 20年オリンピックの自転車競技の会場となる伊豆市、いまから注目を集めています。