国政に正義と公正

ブログ

【ラジオ生出演の】 明日 4月19日(水)朝6時?8時 ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』 

明日 4月19日(水)朝6時?8時 ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』に何出演いたします。 ぜひご視聴ください。   番組HPhttp://www.1242.com/radio/asa/  

静岡県知事選挙公示(6月8日)

静岡県知事選挙公示(6月8日)まで2か月を切ったものの、川勝平太現知事が3選を目指して立候補するのか、いまだ態度表明がされていない。 ギリギリまでの政治的事情があるとも思えるが、そろそろタイムリミットが近づく。 私の政治 …

伊豆半島の西海岸、松崎町の港

伊豆半島の西海岸、松崎町の港には、かつてロケがあったテレビドラマ「世界の中心で愛をさけぶ」のモニュメントがあり、いまもファンの方々が訪れてます。 トイレも男性「SAKU]、女性が「AKI」。主演の山田孝之さん、今はウシジ …

韮山反射炉

本で最初にパンが作られたという伊豆の国市韮山の江川邸にて、パン祭りが開催されました。 韮山反射炉焼き、ハムマヨ味。週末はあいにくの天気でしたが桜は満開。

祝!熱海市政80周年!

祝!熱海市政80周年! 本日、熱海市のMOA美術館能楽堂にて式典が行われました。 10年ほど前に財政再建団体の一歩手前まで行った熱海市でしたが今は復活して往時の勢いを取り戻そうとしています。

地方創生特別委員会にて 鉄道・バスカードの互換性を質問

本日午前、地方創生特別委員会にて質問に立ちました。 総務省ではJR東日本SUICAスイカに訪日外国人がパスポートナンバーなどの情報を入れて、ホテルや免税店で使えるシステムを開発。 2020までに実用化すべく実証実験に入っ …

【テレビ出演のお知らせ】4月9日(日)お昼12時?『ビートたけしのTVタックル』

テレビ出演のお知らせ?4月9日ひる12時?12時55分。 テレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」。 昨日、収録が行われました。 テーマは森友学園と豊洲市場。

沼津に春の訪れを告げる「大瀬まつり」

沼津に春の訪れを告げる「大瀬まつり」が本日、開催されました。 海の恵みへの感謝と海上の無事、大漁を祈念して若者たちがにぎやかに船上から囃します。

伊豆縦貫道?「天城湯ヶ島?河津ルート」の事業化

伊豆縦貫道?「天城湯ヶ島?河津ルート」の事業化に向けての進捗について本日、国土交通省から報告。 着実に進んでいるものの一日でも早く新規事業化に向け頑張ります。

浮島ニッコリ市で開催されたイベント

スマートインター開通の翌日にその浮島地区で開催されたイベントで、重機に乗って20メートルほどの上空から、地域を眺望するアトラクションに参加してみました。 20メートルって相当怖いです。思い出すだけでお股がヒューンとします …

« 1 144 145 146 177 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.