国政に正義と公正
ブログ

地元情報

伊豆縦貫道の河津工区が2022年度内開通の公算となりました

伊豆縦貫道の河津工区が2020年度内開通の公算となりました。

お茶振興の議員立法をけさ衆議院に提出しました

お茶振興の議員立法をけさ衆議院に提出しました。 与党が真摯に受け止め成立に取り組むよう願います。

静岡県民割

静岡県民割「バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~」GoTo代替でじゃらんクーポンやコンビニ旅行券発行

沼津千本浜公園に隣接する長谷寺にて観音様の公開

沼津千本浜公園に隣接する長谷寺にて観音様の公開。 強風のために御尊顔のみの公開。 家族のため身体健康の御守りを購入、地元第二小学校に通った懐かしい時代を思い出しながら時間の速さを実感。  

県の観光支援です

県が新たに創設された国庫補助を活用して、県内観光推進策を拡充するための施策です。 観光産業が元気になるよう引き続き応援していきます。      

コロナによるダメージを鑑み議員立法『茶業等緊急支援法案』提出を準備

本日、党お茶振興議員連盟の総会。 日本茶業中央会、全国茶生産団体連合会の方にご同席頂き、コロナによるダメージを鑑み議員立法『茶業等緊急支援法案』提出を準備。

伊豆の国市伊豆長岡温泉で月1第二日曜に開催される温泉場お散歩市

伊豆の国市伊豆長岡温泉で月1第二日曜に開催される温泉場お散歩市。 コロナに神経使いながら少しずつ戻りつつある賑やかさ。    

郷土の偉人江原素六先生の原型像完成が完成し、長泉町東野在住の堤直美先生アトリエで見学会

郷土の偉人江原素六先生の原型像完成が完成し、長泉町東野在住の堤直美先生アトリエで見学会。 沼津駅北口に設置される予定。 私は衆院本会議のため参加出来ず代理の秘書撮影。

動物好きな若者が、生きとしいける命に寄り添う専門家になりますように

動物飼育のプロを育成する『動物園予備校アニマルキーパーズカレッジ』(東伊豆町白田、元NTT研修センター)の入学式にお招き頂きました。 動物好きな若者が、生きとしいける命に寄り添う専門家になりますように。

こそだての魅力を向上させ更なる移住定住を進めましょう

伊豆市内各地でのイベントに子供づれファミリーがたくさん。 こそだての魅力を向上させ更なる移住定住を進めましょう。

« 1 45 46 47 93 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.