活動報告
厳冬海中みそぎが沼津市牛臥公園で開催
厳冬海中みそぎが沼津市牛臥公園で開催され、勇猛な男たちがふんどしひとつで海の中で神輿を担ぎまわりました。 背広姿でモチまきに参加させていただいた来賓の私などは冷たい水の中に入ったみなさんに本当に申し訳ない思いでした。 & …
各地でどんど焼きが開催
週末、各地でどんど焼きが開催されていました。 第五地区おやじの会の方々が準備された第五小学校に見学に行き、関係者の無病息災をお祈りしてまいりました。
26日に行った領土議連の映像ニュースです
26日に行った領土議連の映像ニュースです。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181226-00000008-ann-pol&fbclid=IwAR …
「被災者もちもち募金」の街頭呼びかけに参加しました
週末は沼津仲見世商店街にてNVN静岡県本部のみなさんと「被災者もちもち募金」の街頭呼びかけに参加しました。 協力をしてくださったみなさま方ありがとうございました。 また毎年、街頭で呼びかけをしているNVNの活動に頭が下が …
竹島に不法上陸をした韓国国会議員に質問状を送付
過日、竹島東京集会を開催した際に竹島に不法上陸をした韓国国会議員に質問状を送付すると発表。 なんのコメントもなきままそのまままとめて送り返されたので、その点について議連として本日、記者会見しました。 2月22日に開催され …
伊豆縦貫道の沿道・函南町にできた「めんたいパーク」の人出がスゴイ
伊豆縦貫道の沿道・函南町にできた「めんたいパーク」の人出がスゴイ。 作業場見学コースで見た大量の明太子。
西伊豆へ向かう伊豆市土肥峠のバイパス開通式に参加しました
西伊豆へ向かう伊豆市土肥峠のバイパス開通式に参加しました。 すれ違い困難で危険度の高かった地域が完成し利便性快適性が向上しました。 来年1月26日には伊豆縦貫道天城北道路が開通し、沼津インターから西伊豆まで大幅に時間短縮 …