国政に正義と公正
ブログ

活動報告

「米国ファースト」トランプ大統領に、主権奪還の日本ファーストを主張せよと指摘

金曜日に予算委員会にて安倍総理、河野外相らと質疑。 日米地位協定や横田空域の返還などを取り上げ、 「米国ファースト」トランプ大統領に、主権奪還の日本ファーストを主張せよと指摘。

伊豆の国市大仁にて読売巨人軍公園による「長嶋茂雄ロード記念野球教室」が開催

伊豆の国市大仁にて読売巨人軍公園による「長嶋茂雄ロード記念野球教室」が開催され、定岡正二さん、篠塚和典さんが地元の子供たちに手ほどきをしていました。 定岡さんは3年連続で、昨年「ボールをいつも手にして仲良くしなくちゃ。い …

超党派領土議員連盟は緊急総会

私が事務局長をつとめる超党派領土議員連盟は緊急総会を開き 22日に韓国国会議員が竹島に上陸したことに抗議の意をもって上陸議員に質問状を送ることを決め、 同席した外務省に対し、毅然たる対応を求めました。  

恵まれた土地に住んでいる恩恵を実感します

好天の日曜日は地元各地のさまざまな催しに精力的に参加してまいりました。 10月下旬とは思えぬ陽気に、恵まれた土地に住んでいる恩恵を実感します。  

沼津「あしたか太陽の丘」設立40周年の式典

沼津「あしたか太陽の丘」設立40周年の式典にて。 法人県民税の超過により建設された社会福祉施設で、作業場で作られた質の高いミニ家具は孫娘のおみやげにしました。  

超党派領土議連で11月21日に東京都内で竹島問題早期解決集会を開催

私が事務局長を務める超党派領土議連で11月21日に東京都内で竹島問題早期解決集会を開催することを記者発表しました。 民主党政権の時に初めて外務副大臣が出席し、今現在は領土担当大臣の出席を求め、先日直接要請してまいりました …

週末は地元各地のたくさんの魅力と出会っています

祭りの秋、屋外イベントの秋、さまざまな行事が各地で開催され、週末は地元各地のたくさんの魅力と出会っています。

伊豆市の月ヶ瀬梅林にて地元天城太鼓の演奏などお月見コンサートが開催

伊豆半島の中ほど、伊豆市の月ヶ瀬梅林にて地元天城太鼓の演奏などお月見コンサートが開催され、ご挨拶させていただきました。 東京郊外から移住された方に声をかけられ、縁あって伊豆を選んでいただいたことは本当にありがたいことです …

地位協定と横田基地空域

私が会長を務める党安保調査会にて沖縄県庁より日米地位協定についてヒアリングと質疑応答。 いわば”治外法権”である在日米軍の優越性を抜本改正すべく臨時国会を前に党としてのキックオフ。 ドイツ、イタリアの例も参考に、一都8県 …

修学旅行の国会見学

修学旅行の国会見学で。 母校の沼津第二小学校と伊東市立富戸小学校。

« 1 92 93 94 125 »
PAGETOP
Copyright © わたなべ周 後援会 All Rights Reserved.